若布– tag –
-
若布三様 春味山海競
【早春山海食材を三様若芽で纏わせる味遊び】 関西の若布といえば江戸時代から鳴門若布が知られている。様々な乾し方と調理法が大阪でもなされてきた。今回の試作では三... -
蕗の薹ノ豆腐 灰干若芽餡掛
【出過ぎない蕗の薹の芳香と苦味を若布が演出】 関西だけの諺かどうかは分からないが、蕗の薹と姑は踏むのがよい、と云われてきた。この言葉の真意は何かといえば「出過... -
泉州若芽の真薯
【泉州若芽を使って春の大阪湾を椀に仕立てる】 淀川や大和川など多くの河川が流れ込む大阪湾では海苔や若芽の養殖が今も続けられている。特に若布は独特な柔らかさを持... -
ハラール対応 筍饅頭 鳴門仕立て
筒井 宏樹 旬菜味空 「みそら」 -
「始末 祝い」と「SDGs」
1月半ばに緊急事態宣言が発令されたため、3カ月ぶりの開催となった。明るいニュースが乏しい飲食業界ではあるが、本会の運営委員である『浪速割烹 㐂川』店主・上野修...
1